2007年5月12日土曜日

行って来ました♪ル・マン開幕戦inSUGO/予選

行って来ましたーヾ(´▽`)ノ
JAPAN LE MANS CHALLENGE開幕戦inSUGO
本日は予選です。

まず、行ってすぐ目に付いたのがコレ↓↓
パドック内に設置された「ルマン・パビリオン」





















ルマン24時間レースゆかりのマシンや往年のレーシングカーが展示されてました。

そして、次に目に付いたのは・・

じゃーん、これがプロトタイプ!! ゜Д゜)へェ~


でも、私の心を一番グイグイと揺さぶったのはコレ!

みなさんわかりますか?そう、ポルシェです。1台でも宮城県だったら家が建っちゃいますよね。それがずらりと列を連ねておりました。

総額、宝くじの1等よりも高い‥(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ポルシェの行列。

そしてライダーの撮影会があったので私もまぎれて撮ってきました♪

イケメン発見!!思わずズームに(人´∀`).☆.。.:*

そして、今回のレース、あの岩城滉一氏が参戦しておりました!


岩城氏のマシン

AC COBRA289FIA

1964年の車ですって

( ゚д゚)ンマッ!!

しかし、かっこよかった‥

私の父と同世代とは‥ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

明日は決勝です!SUGOへ集合!!



2007年5月10日木曜日

今週末はSUGOでロマン!?ぃぇぃぇ、ル・マンです!!

昨年から始まった新しいレースイベント、JAPAN LE MANS CHALLENGE の開幕戦がSUGOで今週末開催されるそうです♪
 ゚Д゚)。_。)゚Д゚)どんなレースなの~

モータースポーツで世界3大レースと呼ばれる物に
・F1 モナコ グランプリ   
・INDY 300 インディアナポリス   
・ル・マン 24時間

が、あります。この中の『ル・マン』、日本では昨年アジアシリーズとしてスタートしたばかりですが、ヨーロッパシリーズとアメリカシリーズでそれぞれ開催されていて、世界的には3本の指に入るレースなんですね~
。_。)。_。)。_。)知らなかった‥

07シーズンはスポーツランドSUGO、富士スピードウエイ、ツインリンクもてぎ、岡山国際サーキットで全4戦が開催されるそうです。
【最先端のプロトタイプスポーツカーによる、全日本スポーツカー耐久選手権、歴史絵巻のような旧車・名車によるヒストリックカーレースそしてスーパースポーツカーによるサーキットチャレンジの3つを楽しむことが出来る、今までに無いレースイベント】
とありますが、プロトタイプとは何ぞや‥‥(-"-;)

考えるよりも見るが易し、とゆうことで、

今週末もSUGOに行ってきま~す
(´▽`)ノうっひょい

SUPER GTやスーパー耐久に参戦しているチームの参戦も予想されるってことなので、マッチとかヒロミとか長嶋監督の息子サンとか来るのかな~


















先日SUGOの受付にいたギャルズ♪また今回も会えるかな??

2007年5月6日日曜日

SUGOプラチナムファミリーデー その2

先日行われたSUGOプラチナムファミリーデー 
スポーツスタンプラリーの画像をアップします♪

SUGOテニスクラブにあるインドア・コートの中の特設会場で行われたスポーツスタンプラリーは、フリースローやストラックアウト、パターゴルフなどの各種目にチャレンジして、ポイントをゲットし集めたポイントにより、じゃんけん大会の抽選券がもらえる♪というもの。たくさんのファミリーが参加してくれました(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

゚ヽ(´∀`。)ノ゚ハッスル~


スポーツを楽しんだ後待ちに待ったジャンケン大会
o(´∇`*o)

(o*´∇`)o欲し~ィ

景品はプレステ3やWii、任天堂DSなど( ゚д゚)ンマッ!! 豪華

プレゼンターは野中 翔(のなか しょう)ちゃん(人´∀`)カワユィ‥

                                             

翔ちゃんが箱の中からグー、チョキ、パーのイラストの描かれたボールを選び、みんなとジャンケン!
゚ヽ(´∀`。)ノ゚勝ったョ~   (_ _) 負けたョ‥








       


じゃーん
けーん、
ぽい!









最後は残った人達で

ジャンケン

勝負!




静かに見守る
SUGOイケメン’S



見事!プレステ3を
ゲットした少年
私のことが怖かったのか顔がかたまっちゃいました。‥ゴメンネ(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)                 
                 
                  
                    
         
          
             
              
            
ゲームはまだまだ続きます













当たってびっくり!?

ヾ(´▽`)ノうっひょい













2007年5月5日土曜日

お知らせ/モトクロス世界選手権日本グランプリ

モトクロス世界選手権第6戦 
日本グランプリ 5月26,27日
フリースタイルモトクロスも同時開催決定!
MX-VIRUS来仙♪
それにむけて5月5日(土)より毎週、モトクロス世界選手権のテレビ放映が仙台放送であるそうです。
( ゜д゜)ンマッ!!
 
放映日  5月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)
放送時間 23:55~24:00
放送局  仙台放送(12チャンネル)

土曜日のスポルタンの前番組で、5分間と短いですが毎週シリーズで4週放送するそうでーす。
MX好きはお見逃しなく(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)!!

2007年5月3日木曜日

本日快晴!行楽日和!SUGOプラチナファミリーデー

今日の予想最高気温は22℃!快晴!絶好の行楽日和でした。
行ってきましたヨー、GW、イベント満載のSUGOへ(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)!!

今日のSUGOは、プラチナファミリーデー
ナニがあったの~(人´∀`).☆.。.:*

目玉は親子で楽しめるイベント、ファミリースタンプラリー!ウォーキングでポイントを集め,スポーツを楽しんでポイントを集め、集めたポイントでじゃんけん大会に参加して豪華景品をゲットしよう!というモノ。その他にもクラフト、ぬり絵の体験コーナー、そしてキッズスクール体験ではバイク教室の体験、コスチュームチャレンジ&撮影会ではレーサーのコスチュームを着て写真撮影♪一日中遊べちゃう、これらがなんと入園料のみで参加無料ですって(≧∇≦*)o
あと、有料ではありましたがニジマス掴み取り&炭火で焼いて食べちゃおう ヘリコプターでの遊覧飛行などもありましたヨー
テニスクラブの
インドア・コート
スポーツスタンプラリーとじゃんけん大会の会場です。
誰もいないじゃん!って、、、
まだ準備中なり
 
サッカーボールやテニスボールを追いかけること4時間‥
ヘロヘロ()´д`()ゲッソリ・・・
上の写真から5時間後,じゃんけん大会の様子。



朝イチでインドアコートに向かい、準備をしてちびっこ達を待つこと30分‥。続々とファミリーが集まり始めた頃、私はそそくさとレーシングコースへ‥ミ(ノ_ _)ノ=3
レーシングコースにはドレスアップした車がずらり‥
見渡す限り車!車!車!
所狭しと並べられておりました。
( ゚д゚)ンマッ!!
車の展示場みたい‥





4輪ファン感謝デーと称して、ラグジュアリー&スポーツドレスアップミーティングが開催中でした。
ドレスアップカーのコンテストミニバン・ステーションワゴン・Keiカー限定のタイムアタック模擬レース、自分の愛車での
タイムアタック大会ドリフトデモ走行やコースのファミリー体験走行ライトアップパレードランなどこちらもモリモリすぎる内容。
車好きにはたまらないイベントですね!ウットリ(人´∀`).☆.。.:*



おっつ!?
車と人の群れの中に‥


SUGOレースクイーン発見~☆ミ
車のかたわらに設置された特設ステージではレースクイーンの撮影会も行われました。





















おまけ(*ノェノ)

じゃ~ん

今日はお手伝いとゆうことで
スタッフユニフォーム着させてもらいました~
他にもたくさん写真撮ってきましたので
後日アップしま~す

2007年5月1日火曜日

SUGO 2DAYS ENDURO

今日は先日行われたSUGO 2DAYS ENDUROのレポートをお届けします♪

エンデューロ世界選手権のもっとも速いといわれる男、
ジョバンニ・サラ氏の初の来日戦ともなったレース。前日のランチパーティーですっかりファンになってしまった私は、サラ氏の追っかけと化してしまいました‥(*ノェノ)キャー

そんな私の心にヒットしたおもしろ企画!
その名も、(゜Д゜)。_。)゜Д゜)。_。)

ジョバンニ・サラと
A級ライダーをガン見ツアー♪
なんて斬新なネーミング(人´∀`;).☆.。.:*

この青いジャケットを身にまとった集団がガン見ツアーの御一行です。
おっ!女性発見!










このブログを見てくれている方々はご存知かとは思いますが、エンデューロって何??って方も中にはいるかもしれませんので、ちょっとご説明致しますネ。
オフロードモータースポーツはスプリントラリーレイドトライアルエンデューロの4つに大別されます。

スプリントはいわゆるモトクロスのことで、比較的短距離の専用モトクロスコースで時間を競う競技です。
ラリーレイドは,大自然の一般路を何日かかけて競うもの。パリ・ダカール・ラリーなんかが有名ですね。
トライアルは岩や崖や人工物などの障害物が配置されたコースを走行するテクニックを競うもの。
そしてエンデューロは、上記の3種類の競技のエッセンスが混ぜ込まれた耐久レースのことなんです☆自然の山野をベースにしたコースで開催されることが多く、単に一瞬のスピードを競うのではなく,一定時間で完走することを最終目標とした上で,バイクで走行可能性なすべての路面コンディションを,より速く走る競技デス♪

つまり、
こんなところや
(*´‐`)b 知ってるー


えっつ(゚ロ゚屮)屮
こんなところ





Σ(゚Д゚;o) うそっ
こんなところまで


( ゚д゚)ンマッ!!
走っちゃうんです☆



どこでも走れるところなら走っちゃうゾー、ってレースなんですネ(´∀`)b 

エンデューロの説明はさておき、このSUGO 2DAYS ENDUROですが、天候には恵まれずあいにくの曇り空。そして霧。あげく雨‥‥。



でもそんな天候にも負けず、手を振りながら余裕のスタートを見せるライダーもおりました。




















こちらオレンジと黒の傘をさしているのがスタート待ちのサラ氏 。

サラ氏とA級ライダーの鈴木健二選手のバトルもよかったです~(≧∇≦*)o

レースも終わり、表彰式。冷たい雨の中、レースクイーンの種崎 まりえさんと芦野 由憂さんが表彰式を引き立ててくれました。(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)



















ゆうちゃんとまりえちゃん
風邪引きませんように
()´д`()・・・